2008 年 5 月 1 日(木)
ウイーンのメーデーを見たい。
朝食抜きで荷物をまとめてミッテ駅に行きロッカーに入れる。
ここは暗証番号をプリントした紙が出てくる。 キーを手に持った方が安心だけどーーー
話は違うが以前ラトビアでは閉めるときに 4 桁の数字を扉の裏にセットして、
それを覚えていて同じ番号で開ける、というシステムで忘れたら大変、と緊張した。
急いで市庁舎前に来る。今前に見えるのは国会議事堂


かなり整然としているな


なんだこれは?

向こうの馬は跳ねている




救護隊

トラムは来ません



両側から市庁舎に進軍してくる、と言うので引き上げる。
と言うのも 2 個所、終点を押さえなくてはならない。
さほど遠くない所


何ヶ所かある路線の中間点での折り返し



ついに最後の終点、ここも市街地で近い、プラター公園の中


観覧車のある人の集まる場所からは距離がある

この系統の途中にあるフンデルトヴァッサーハオス 右側の建物


見物人がイッパイ


ウイーンのガウディ?


旧市街をブラブラ ラデツキーさん

グラーベンの大道芸

そろそろ空港に向かおうかーーー
-- 30日に戻る--
