
2005 年 1 月 20 日 (木)
諸般の事情でバスのロンドンへの到着が 3 時間近く遅れて定時なら暗い中に放り出されるのが
明るくなって着く好都合!
11 時発ノッチンガム行きバスにもジャスト

バスターミナル到着


隣はビクトリア駅


バスターミナルに全イギリス宿泊予約カウンターがあるので今夜のノッチンガムを取る。40 ポンド+手数料 3
11 時出発

ノッチンガムではまず宿に行く。トラムで 10 分だ。


これは超ご機嫌な立地


トラムを追う




ここは郊外に延びて鉄道線にも繋がっているが今回は町中路面部分のみとする



2005 年 1 月 21 日 (金)
ロンドン行きは 13 時 30 分なので宿近辺と駅方向に向かって写す。


結構変化に富んでいる


結構賑やかーーー

ロンドンに着くころには真っ暗、とにかく日暮れが早い

コーチステーションでアムステルダム行き夜行バスに乗り継ぐ。
19 時 20 分発なので 3 時間あるが特にどこにも行かない。



2005 年 1 月 22 日 (土)
今日の目標はロッテルダムの新車だから往路停車したロッテルダムで下車しようと思ったが
この便はブレダ、ユトレヒト停車だ。ユトレヒトで降りる。 夜が明けるから都合が良い。
ロッテルダムに向かうがトラムを昼近くに写したいから途中ハウダで降りて見物にあてる。

ゴーダチーズは日本でも有名だ


チーズ祭りでもないのにチーズの屋台がイッパイ



頃合いを見計らってロッテルダムへ


新車を見つける






あぶないよーー

跳ね橋の工夫 架線はそのまま

アムステルダムでも見た風景

観光案内所 ( VVV )で頼むと超割引! 駅前ホリディイン!
2 泊目も頼むと 80 にしてくれ、と言うので止める。

ご機嫌でご町内散策に出る。ちょっとデルフトに行ってみる。国鉄で 15 分だ。さらにデンハーグへは 10 分だ。


デルフト焼


デンハーグからトラムが来ているのでトラムは明日写す

戻って “ 高級 ” ホテルのお風呂で疲れを癒やす。


2005 年 1 月 23 日 (日)
ロッテルダムの町は朝からにぎやか

デンハーグに移動する。 宿を取るためデンハーグの VVV に行くと日曜は休みだ。
即、電車で 15 分の初日に泊まったライデンのペンションに行き予約を取って引き返す。手ぶらになる。

ライデン

デンハーグ


トラムで回り始める

新しく出来た中央地下駅


カジノかな

「すけべにんげん」海岸 Scheveningen


王宮の庭



トラムでデルフトへ



デルフトの斜塔




宿のライデンに戻る



2005 年 1 月 24~25 日 (月 / 火)
最後の朝、初日は道が凍っていた。

スキポール空港への車窓



2 にもどる
