本体の「路面電車の写真」「寄り道写真集」と重複する写真が有ります。

iroiro
五日目  2017年6月24日 (土)

今日もまた 6 時半に宿を出る。昨日と同じコースで地下鉄駅に到着。
P+R の巨大駐車場が有るが昨日同様朝が早い上、今日は土曜日だ。
駅前広場の平面駐車場がガラ空きなのでそこに停める。無論今日も乗り物はタダ!

駐車ビル




早朝なのに、車庫が空いているのは不思議?


影のある陽が低いうちはトラムに進まずデトロイトの街の「探検」を試みる。








昨日も来たインナーハーバー、満潮で道路まで海水がーーーー

市内観光バス、3 コースあってタダ、今日に限らずいつも、


レキシントンマーケット


日が差してきたがまだ影が長い。


トラム博物館を先に片付ける。トラムのノースアヴェニュー停留所が一番近い。
停留所から徒歩 10 分で到着。ただ日が高くなると強烈で肌が痛い。

この種の博物館にしては規模が小さい。

500 m 程のコースを往復する。10 ドルだがシニアは 8 ドル。




満足と言うほどでは無いが終らせてトラム撮影に進む。帰りはペン駅に向かう。ペン駅進入を一枚。


今日はダウンタウンを挟んで南半分を写す。北同様、街が点在するが平坦で田園風景も見られる。
そして終点近くで二股に分かれて一つは空港に乗り入れている。

オリオールズの球場






トラムが空港カウンター 5 分の所まで行く


天気も味方して能率的に全線片付けて 5 時に戻る。


ソフトバンクで契約している USA で無料で使えるというこの制度、
昨日 iPad で次のエンポリア モーテル6 を予約を試みたがそれは、これを利用したわけだ。

でもしばしば「スプリント」から外れました、の警告が入る。他社に移るとパケット代金が掛かります、と出る。
ちょっと神経を使う。





翌日25日へ

前日23日へ


iroiro